090-4982-2129

ブログカテゴリー一覧

「慢性腰痛」の記事一覧

 

坐骨神経痛, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因

2019/07/08(月)

【公開】もしかしたらあなたの腰痛の原因は〇〇靭帯かも??

From 柴田大紀 治療院近くのカフェより・・・     皆様お久しぶりです。 約3ヶ月ぶりの投稿です。       毎回言い訳になってしいますが、     平日は患者様の治療、 土日は全国に勉強に 行っているので、 &nb
続きはこちら»

 

内臓調整, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 未分類, 腰痛改善への手引き

2019/03/01(金)

【必見】あたなの坐骨神経痛の原因は大腸の膜にあるかも??

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・     みなさまお久しぶりでございます。     治療院の予約の関係で3ヶ月もブログの 更新が滞ってしまいました。     治療院が現在も状況は変わりませんが、 患者様のご要望もあり頑張ってブログを 再開するこ
続きはこちら»

 

ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因

2018/06/07(木)

【暴露】「安静にして治った!」を繰り返し続けるギックリ腰の末路とは・・・

From柴田大紀 以前、勤めていたスタバより・・・   本日もブログをご覧いただきまして本当にありがとうございます。   今回は前回の続くであります。「ギックリ腰」についてです。   これをお読みになられている方は以下にこんな経験があるのではないでしょうか??   ・ギックリ腰を数回は経験しているけど
続きはこちら»

 

ぎっくり腰, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因

2018/06/01(金)

【腰痛改善】整形外科医が絶対に明かしたくない、ギックリ腰の真実  北九州 若松区 八幡 整体院

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   今年は例年よりも23日早く梅雨入りみたいですね・・・   このような季節の変わり目はなぜだかわかりませんが 当院へはこの時期「ぎっくり腰」の患者様が多くいらっしゃいます。     その患者様のほとんどが 「整骨院に行って腰を揉んでもらったけど・・・治らない」 「電気やホットパックを当ててもらったけど・・・治ら
続きはこちら»

 

セルフエクササイズ, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 椎間板ヘルニア

2018/05/30(水)

【腰痛改善】「立っているのが辛い」を自分で治せる唯一の方法  北九州 八幡 若松 整体 治療院

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   このブログを見られている方はきっとこのような経験があるのではないでしょうか??     ・長時間立っていると腰がだるい、痛い・・・ ・相手のペースで歩くと腰が重くなる・・ ・腰が痛くなるにつれて足まで徐々にだるくなる・・・ ・長時間座った後の立ち上がりがきつい・・・     上記の一つでも心当たりが
続きはこちら»

 

セルフエクササイズ, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 腰痛改善への手引き

2018/04/14(土)

【必見】歩くと腰が痛い、そんな時はコレをして下さい!! 【北九州 若松区 腰痛 整体】

From柴田大紀 友人の結婚式の会場のエントランスより・・・     本日もブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。     4月に入って桜散ってしまいたしたね・・・     今から徐々に暖かくなりお出かけの頻度が増して行くと思いますが     歩くと腰が痛くなって長時間歩くのが嫌だ!!!って方はいません
続きはこちら»

 

ぎっくり腰, セルフエクササイズ, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 番外編, 腰痛改善への手引き

2018/04/09(月)

【腰痛改善】あまり教えたくない、”腰の張り”がたった1分で取れちゃうセルフケア  【北九州 若松 整体 腰痛 治療】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・・     本日もブログをご覧頂きまして本当に有難うございます。     本日は皆様より要望が特に多い、 「腰痛が改善する自分で出来るセルフケアの方法」をお伝えしようかとおもいます。     本当は独自の方法なのであまり公開したの無いのですが・・・ 患者様への感謝の意を込めて今回は公開しようとお
続きはこちら»

 

セルフエクササイズ, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 番外編

2018/04/07(土)

【公開】首痛と疲れ目に確実に効くセルフエクササイズ  【北九州若松区 整体 腰痛】 

From柴田大紀 治療院近くのスタバより・・・・     本日もブログをご覧いただきまして本当にありがとうございます。     本日は当院に来院している人にしか実は 公開していない㊙︎セルフケアをお伝えします。     正直、めっちゃ効果あります!!     皆様はこんな経験はありませんか??   &nbs
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 腰痛改善への手引き

2018/04/03(火)

【腰痛 原因】 座っていると腰が 痛くなる!! 犯人はコイツだ!! 【北九州 若松 整体 治療】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   本日もブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。     桜が満開ですね!!     昨年のこの時の私は、病院から追い出された時だったので、 桜を見ると少しあの時の恐怖が頭に浮かびます・・・笑     4月で開業して一年が経ちました。     本当に
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 腰痛改善への手引き

2018/03/09(金)

【腰痛問題】腰痛の原因は本当に”姿勢”が関係しているのか?? 【北九州 腰痛 原因・改善】

From柴田大紀 治療院のデスクより。。。   先日、人生で初めての連続2日間の同会場での結婚式に 参列してきました。     久しぶりにリハビリ大学時代の友人に出会うことができてとても 嬉しかったです。   やはり結婚式はいいですね!!   最後の両親へのメッセージでは毎回自分も涙ぐんでしまいます。   人と人との絆の大切さを改めて実
続きはこちら»

 

セルフエクササイズ, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 食事療法

2018/02/27(火)

【公開】身近にある〇〇が腰痛の原因って知っていましたか?? 【北九州 整体 腰痛 改善原因 治療】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   ここ2ヶ月は毎週毎週県外へ勉強に行き続けて 無駄に新幹線の知識が増したこの頃です・・     昨年の3月に病院を辞めてから独立開業して約1年が経とうしています。     今でもあの時、まさか毎週のごとく新幹線に乗る羽目になるとは 全く考えていませんでした。     なぜ毎週県外へ
続きはこちら»

 

坐骨神経痛, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因

2018/02/21(水)

【腰痛原因】あなたの”腰の張り”が治らない、たった1つの理由 【北九州 整体 腰痛改善】

From 柴田大紀 治療院のデスクより・・・・   今年に入って、毎週のごとく県外へ勉強をしに行っているため   全然ブログが更新できていない状態が続いていますが・・・   また、最近は教える立場にもなっているため、自分の技術を見つめる   ことも有ります。       今日は「腰の張りについてです。」   &nbs
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 番外編

2018/02/08(木)

【患者様の声】こんなに痛みが取れるのならもっと早くに来とけばよかった! 【北九州 腰痛治療 原因改善 整体】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・     本日もブログを見て下さいましてありがとうございます。     本日は当院で腰痛が改善されたある患者様のご紹介です。     1年以上、激しいお尻の痛みと腰痛で悩まれていた方です。     その方はデスクワークを毎日5時間以上しているのですが、 座っているのも激痛で仕
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 腰痛改善への手引き

2018/02/07(水)

厚生労働省が発表!!”腰痛の原因”の85%が原因不明?? 【北九州 腰痛 改善 整体院】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・     北九州は今シーズン最大の大寒波に見舞われて、いつもの服装では治療できないので、 久しぶりにジャージを履いて施術しています。   そして、やはり今年はインフルエンザで体調を崩される方が多いですね。   皆様も体調には気を付けて生活されてくださいね。     本日は、腰痛の原因についてです
続きはこちら»

 

内臓調整, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因

2018/02/03(土)

【腰痛 原因】冬場に腰痛になる方はココが原因・・・ 【北九州 整体院 治療】

From柴田 大紀 京都から帰りの新幹線の中より・・・   寒波が先日、北九州を覆いまして治療院の前の道路も積雪していました。   北九州で氷点下なんて考えられませんよね・・・   私の外に干していたタオルがカチコチになっていたので驚きました。     さて、こんな寒い日が続く北九州ですが、冬場になるとやはり腰痛の方が多く来られます。  
続きはこちら»

 

ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 腰痛改善への手引き

【腰痛原因】あなたの肩甲骨硬くなっていませんか?? 【北九州 整体 腰痛改善】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   2月に入ってなかなかブログが更新できていないこの頃ですが、   何より今年は寒すぎて朝目が覚めても、ベッドを出るのにかなり時間を   消費してしまう毎日を送っております。     今日は、「肩甲骨と慢性腰痛」についてです。   あなたの背中にある肩甲骨は硬くなっていませんか??  
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 慢性腰痛 原因, 腰痛改善への手引き

2018/01/20(土)

【腰痛原因】なぜ、デスクワークで腰痛になってしまうのか・・・  【北九州 八幡西区 小倉 腰痛 整体院】

From柴田大紀 元勤務先のスタバより・・・     日本人が世界で一番デスクワークの時間が多いって知っていますか?   統計では、一日平均5時間もパソコンに向かって仕事をするとも発表されています。   デスクワークの方の身体の悩み5年連続で   1位は肩こり・・・ そして2位が腰痛と発表されています。     デスクワーク
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 腰痛改善への手引き

2017/12/15(金)

【ヘルニア・腰痛原因】あなたの”首”、硬くないですか?? 【北九州 八幡西区 腰痛 ヘルニア 整体院】

From柴田 大紀 治療院のデスクより・・・   12月もあと半分になりましたね。   朝が寒くて起きるのが嫌になっていませんか??     私は、病院勤務時代は朝6時起きでしたので、この時期は地獄でしたね!!     こんな私ですが、最近は毎日朝ランニングをして、健康に気を付けているんですよ。     でも朝が寒く
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 椎間板ヘルニア

2017/12/14(木)

【警告】医者から「腰痛の原因はヘルニアです」と言われた人は見て下さい! 【北九州 整体 腰痛 ヘルニア】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   ついに北九州にも雪が降りました。   ちょっとテンションが上がりますね。   まあ積もってはないんですけどね・・・   昨日も日帰りで京都に行ってまいりました。   そこでまた新たな疼痛治療における更なる可能性を見てきました。   やはり、新しい治療の幅が広がると確信できたときって、めっち
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 腰痛改善への手引き

2017/12/11(月)

【ヘルニア 腰痛】立ち仕事の人がヘルニアになって”痛み”が改善しない理由 【北九州 整体 腰痛 ヘルニア】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   どんどん寒くなっていきますね。 福岡は先日に初雪を観測しました。   私はスキーが趣味なので、雪が降ると   なんだかテンションが上がってしまいます。     さて、ヘルニアの原因シリーズですが   今日は、立ち仕事の方は必見です。   ヘルニアの傾向を見ていると当院では &nb
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 腰痛改善への手引き

2017/11/28(火)

【ヘルニア原因】”手術”しても腰痛が改善しない人の原因はコレ!! 【北九州 腰痛 ヘルニア】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・     徐々に寒い日が多くなってしましたね。   私は毎日朝ランニングをしていますが、走るのが徐々に嫌になって来ました。     さて、本日はヘルニアの原因についてです。   ヘルニアでオペをしても腰痛が改善しなかった!!!   今日はそんな人や、手術に不安がある方に必見です。 &n
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 腰痛改善への手引き

2017/11/24(金)

【腰痛原因】立ち上がりの時に”腰痛”を引き起こさせる真犯人とは・・・ 【北九州 腰痛 ヘルニア】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   本日もブログを見て下さりましてありがとうございます。     徐々に年末に入り、そして忘年会へ・・・   一年間は早いですね!!   年末の決算や整理に向けてデスクワークの時間も多くなるかと 思います。   そんな中このような経験はありませんか??   ・長時間座ったり、運転した
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 日記

2017/11/21(火)

【腰痛原因】なぜ、冬場になると腰痛が悪化してしまうのか・・・  【北九州 腰痛 ヘルニア】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   皆様お久しぶりです。 先週末より体調を崩し寝込んでいた今日この頃です。   いきなり寒暖差が激しくなりましたね。   皆様もご体調には気を付けて下さいね。     本日はそんな冬場に腰痛が増悪する原因について説明しようかと思います。   国のデータからも冬場や季節の変わり目には整形外科や整
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 腰痛改善への手引き

2017/11/16(木)

【腰痛改善】朝、痛くて起き上がれない人は見て下さい!! 【北九州 腰痛 坐骨神経痛 ヘルニア】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   ここ最近、腰痛治療をしていて 「朝一番の起き上がりの時に痛くてどうしようもない・・・」   と言う症状の方を多く経験します。     そこで本日は、起き上がり時に痛みが出る人の原因筋につい解説しようかと思います。   まず、皆様はどのようにして起き上がりますか???   一般的に起き上がり
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 番外編

2017/11/14(火)

【腰痛改善】 北九州のあらゆる治療院で改善しなかったのが・・・まさかの 【北九州 腰痛 坐骨神経痛 ヘルニア】

From柴田 大紀 京都から北九州行の新幹線の中より・・・   6ヶ月ぶりにサッカーの試合をしに、広島まで行ってまいりました。 5年前までは何分サッカーをしてもつかれなかったのが、 最近は60分するだけで全身が次の日に痛くなってしまいます。   やはり運動は定期的にしなければと改めて実感しました・・・   さて本日は【患者様の声】をご紹介しようかと思います。 &nb
続きはこちら»

 

慢性腰痛

2017/10/24(火)

【番外編】なぜ、私の治療技術が向上し続けられるのか・・・一番の”秘訣”は ↓ ↓

from柴田大紀 台風で緊急停車中の新幹線の中より・・・   土日と2日間、京都と大阪で治療技術であったり 自分の治療院が地域医療にどう貢献していくのかの を学んできました。   とても充実した2日間になりました。   やはり日頃から地域医療の貢献の為に、自己研鑽を されている、全国の卓越した技術を持つ治療家の先生方と 話すとテンションが上がってしまいますね。 &n
続きはこちら»

 

ぎっくり腰, セルフエクササイズ, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 腰痛改善への手引き

2017/10/13(金)

【腰痛改善:公開】カチカチな首の筋肉を簡単に”ゆるゆる”にするセルフケア  【北九州 腰痛 坐骨神経痛 椎間板ヘルニア 脊柱管狭窄症】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・     本日ブログをお読み頂きましてありがとうございます。     本日は、腰痛の原因に良く引っかかってくる”首”の筋肉の 効率的なセルフエクササイズについてご紹介しようかと思います。     本当は当院に来られている方のみにお伝えしている内容ですが、 今回は特別に【公開】します。  
続きはこちら»

 

セルフエクササイズ, 慢性腰痛, 腰痛改善への手引き

2017/10/07(土)

【腰痛改善セルフケア】座って出来る、”反り腰”改善エクササイズ  【北九州 腰痛】

From柴田 大紀 治療院のデスクより・・・   反り腰でお悩みの方はこんな経験はありませんか??     ・「あ~反り腰なんで腰痛になってますね」と言われるだけ ・「反り腰なのでしっかり腹筋を鍛えてください」と言われる ・「お腹が太って重みで反り腰になっていますね」・・・・   反り腰ですね・・・と言われるだけで、どう改善したらいいの・・・  
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 腰痛改善への手引き

2017/10/05(木)

【腰痛原因】仰向けで腰痛が出る人は、ココが原因?? 【北九州 腰痛】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・   徐々に朝の寒さが出てきて、ベッドから起きあがるのが 日に日に嫌になってきた今日この頃です。   先日、当院の近くにある世界遺産の宗像大社に行って みやれ祭と言う、神様をお迎えする行事ごとにギリギリ 参加してきました。     患者様が一日でも早く、痛みや辛さから解放されますように お祈りをしてきました。 &n
続きはこちら»

 

慢性腰痛, 腰痛改善への手引き

2017/10/02(月)

【腰痛改善】効果実証済みの腰痛に”効く”、今日から出来る睡眠術  【北九州 腰痛】

From柴田大紀 治療院のデスクより・・・     もう10月になりましたね・・・ 夏の間ずっと稼働してくれたエアコンも本日より休暇に入りました。     さて、本日は腰痛に効く、効果実証済みの簡単な睡眠術をお伝えしようかと思います。     と言いましても、原因別で寝かたの指導は変わりますので、 今日は、お尻がカチカチの方で腰痛に悩ま
続きはこちら»

 

 

 

7月17日(日)まで
先着5名様限定割引 → 予約殺到のため残り2名様

ご予約は今すぐお電話で

090-4982-2129

【受付時間】10時〜21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。